「お義父さん、サプライズやりたいんで絵描いてください!写真はこれでお願いします。」

長女と結婚する旦那からの依頼を受けた。これは一大事!やるのはいいが、”絶対に失敗してはならぬ!”。一生言われますから。今回は慎重に慎重に時間をかけて描きましたが、わが娘の顔って結構難しい。(苦笑)それでも何とか完成しました。
水彩画として、話題の「鬼滅の刃」で仕上げてみました。

この絵を見たとき、結婚した年はこのアニメが大ヒットしたことをきっと思い出すことでしょう。
花束贈呈で、花を受け取ったあと、長女に渡しました。サプライズ大成功!初心わすれないで、仲良くやってください!
この記事へのコメント
長野で審判頑張っております!
来年はB級審査を受け、ゆくゆくは所属の地元地区協会の審判委員長をしろと、もうツバつけられてます・・・笑
先生にいろいろ教えていただき早10年。先生は、秋田市議として本当に先生になられましたね!
色々大変な世の中ですが、先生のお力で頑張ってください。
遠く長野からひそかに応援しております。
遅ればせながら、ご息女のご結婚誠におめでとうございます。
幸せになられますこと、祈念申し上げます。
ご活躍のようでうれしい限りです。私も秋田市でスポ少に所属し、帯同審判しながら、父兄には審判を、選手にはラインジャッジと記録を教えています。
これから寒くなりますが、コロナに負けず活動していきましょう。で、先生やめるべ!(笑)
10日間ほど入院しておりまして、先ほど返信コメントを拝読いたしました。
ふなき先生は、やはり『先生』ですよ!
IFやラインジャッジの項目・動画等、私も選抜チームの補助員指導の際や新入の中1部員に補助員を教える際は、資料に活用させていただいています。
とても分かりやすく、いろんな人から好評です。
また今後ともよろしくお願いいたします。
年末、寒さ厳しき折、お身体ご自愛ください。